本公演記録その3

(2004年~2007年)

 

 

2004年
2月

 

 

 

芸術創造館マンスリーシアター
第22回本公演
「誰もが手にしたるもの~エンドロール’04~」
作:樋口 美友喜 演出:池田祐佳理

→アグリー初のダブルキャストに挑戦!
  同じ脚本を銅・菫という2人の人物それぞれ
  の視点で描き、ABでまったく異なる劇空間
  を生み出した。
  A面は銅の過去を浮き彫りにするリアルな
  演出に、B面は菫の過ごした数時間の中で
  の出来事として抽象的に描かれた。
 

会場:芸術創造館

 

2004年
11月 ~
2005年
2月


 

第23回本公演
「フルオーケストラ」
作:樋口美友喜 演出:池田祐佳理

→ラを叫んで次のシを待つ物語。
  ある施設のフェンス越しに語らう少年と少女、
  その想像の先には罪償うドレミと東西屋。
  崩壊した街の復元に励む二代目針子のもとへ
  現れる一人の男。 この男の目的とは・・・?
  独特の多元的世界観で紡がれる壮大な人生の
  フルオーケストラ。

会場:HEP HALL(大阪)
東京芸術劇場小ホール2(東京)

 

2005年
6月

 

 

第24回本公演
「トキシラズ~黎明篇~」
作:樋口美友喜 演出:池田祐佳理

→アグリー初の連作。 その第1弾は黎明篇。
  いつものように帰ったはずなのに、扉を開け
  ても開けても自分の部屋に辿り着けない扉
  男。その扉男の前に現れるイラズ達。これ
  で最後と決めた扉のむこうで日のでという
  少女に出会う。日のでは父であるお師匠の
  ためにノットスメルシシュウという香りを調
  合していた。 日のでのお師匠探しに巻き
  込まれた扉男は、その旅路の果てにある
  真実に気づくことに。
 

会場:ウルトラマーケット(大阪城ホール西倉庫)

 

2005年
8月

 

 

第24回本公演
「トキシラズ~望郷篇~」
作:樋口美友喜 演出:池田祐佳理

→連作第2弾は望郷篇。
  お師匠を探しつづける日のではある日とう
  とう日本地図からはみだし、航海へ。
  そこで出会ったのは行くのか帰るのかはっ
  きりしないツカズ達。
  一方、死体しか戻ってこない日本の海岸で
  身元確認に追われる扉男。一つの棺桶か
  ら飛び出したのは死体ではなく瀕死のお師
  匠マスノスケ。
  海上と海岸で同時多発的に進む物語の
  終末、扉男と日のでは再び日本で出会う。

会場:精華小劇場

 

2005年
11月

2006年
2月

 

 

第25回本公演
「改訂版 さっちゃん」
作:樋口美友喜 演出:池田祐佳理

→公園に不法占拠するテントを撤去させるべ
  く今日も「八神」は「朝子」のテントを訪ねる。
  テントを出て行く代わりに物語を語りはじめ
  る朝子。彼女の過去なのであろうその物語
  の中には、記憶を失っていく一人の「男」。
  男の紡ぐ記憶の記録と虚構に寄り添う朝子
  が最後に下した決断とは。

会場:ウルトラマーケット(大阪城ホール西倉庫)・大阪
東京芸術劇場小ホール1・東京

 

2006年
10月・11月


第26回本公演
「スパイク・レコード」
作:樋口美友喜 演出:池田祐佳理

→骨抜き工場で働く鐙(あぶみ)は毎日を何の
  疑問も感じずに過ごしていたが、ある時抜い
  たヒトカケラの骨(スパイク)が彼女を無知だ
  と笑った。骨が語る記憶と夢。これは現実か
  幻か。 鐙はスパイクを探す旅に出る。

会場:ウルトラマーケット(大阪城ホール西倉庫)・大阪
タイニイアリス・東京

 

2007年
3月・4月


第27回本公演
「三日月エレファント」
作:樋口美友喜 演出:池田祐佳理

→作家:樋口美友喜が書いた絵本を原作と
  し、その中で登場する動物 たちをそれぞ
  れ人間に置き換えて作られた異色作。
  意味も理由もなく妻を殺害してしまった男が
  殺人者である自分を認識するまでの物語
  として描かれた 。

会場:精華小劇場